2017年1月

沖縄恩納村の海で沖釣り!2時間&半日コース

マリンクラブジジの沖縄恩納村での沖釣りツアー!

 

とてもオススメのツアーなので詳細をご紹介!!

 

今回はとてもいい天気&波良し&旧正月というグッドタイミングで

ツアーをご案内できたのでいい写真もいっぱい撮ることができました

 

 

IMG_0260

 

まずは恩納村前兼久漁港に集合

青の洞窟ダイビングや青の洞窟シュノーケリングと同じ集合場所です

 

 

出発前に船長から釣りのやり方の説明を受けます

 

釣りをするのが初めての方や子供さん、女性の方でもできるような簡単な仕掛けの釣りです

 

説明も緊張せずにリラックスして聞いてくださいね

 

0M6A0207

準備ができましたら出港!!

 

その日の海況や潮に合わせたベストポイントへお連れ致します!

沖縄恩納村の地元民、漁師の山城にお任せください!!

 

ポイントへの移動は10分~20分ほどです。

 

恩納村の近海での開催ですが、カラフルなお魚や居酒屋でよく見るメニューのお魚も釣ることができます

 

 

IMG_0269

恩納村の釣りポイントへ到着しましたら早速フィッシングスタート

 

餌は小さなエビ等ですが、触るのが苦手な方はスタッフがお手伝いいたします。

 

おもりの調整も船長が潮の流れの強さを判断して交換してくれます

 

竿の動かし方などもアドバイスします

 

つまり、ジジスタッフはなんでもやります(笑)

 

IMG_0348

小さな子供さん用の釣り竿もご用意しております。

 

2時間コースでしたら小さな子供さんもご参加いただけます

釣り好きのお父さんには嬉しいメニューですよね

 

自分でリールを巻けるのが嬉しい、楽しい!と子供さんにも大変好評です

 

 

0M6A0247

オジサンGET~!!!

 

真っ赤なお魚にびっくりされていました!オジサンは食べても美味しい

 

大物を狙うための餌にもできます

 

0M6A0312

いぇーい子供さんもお魚ゲット!

 

ちょっとヌメっとするベラちゃんですね☆

 

ご満悦の表情です

 

0M6A0272

沖縄の県魚、グルクンも釣れました!!

 

から揚げが居酒屋の定番商品ですね

お刺身も美味しいですよ~!

 

釣ってしばらくすると体が赤くなるグルクンです

 

釣りたては本来の美しい色合いを見ることができます

 

 

0M6A0223

時間たっぷり、恩納村の沖釣りをお楽しみいただきました

2時間はあっという間です!!

もっとやりたかった~と嬉しい感想もいただけました

 

IMG_0007

「何が釣れますか??」とご質問頂きますが、、色々釣れます!!

ロクセンスズメダイ

ベラ

グルクン

オジサン

ヨスジフエダイ(ビタロー)などなど・・・

16426032_1453108354721584_2091757735076300894_n

釣ったお魚はお持ち帰りOK!

調理希望の方は刺身、煮つけ、マース煮、バター焼き、から揚げなどなど

お好きな調理法で美味しく食べられる飲食店をご紹介します

 

【料金】

沖縄恩納村で沖釣り2時間コース お一人様7500円

沖縄恩納村で沖釣り半日コース お一人様14000円です

 

【料金に含まれるもの】

釣り竿、餌、仕掛け代、ライフジャケット、クーラーボックス利用料、ボートコート、カッパ

手ぶらでOKです! 多少濡れることがありますので濡れてもいい服装がおすすめです。

冬は風向きや天気によっては肌寒くなりますので暖かい上着があると便利です。

【注意事項】

※船酔いが心配な方は酔い止めの服用をお願いします

※使用する餌にエビが含まれます。重度のエビアレルギー、甲殻アレルギーの方は事前にご相談下さい

////////////////////////////////////////////////////

マリンクラブジジではスタッフ・研修生募集中!!
沖縄の海で楽しく働きませんか?!

詳しくは求人情報ページをご覧ください
求人情報

ジジのことをもっと知りたい人は!(^o^)

口コミ投稿サイトトリップアドバイザー
これまでにご参加いただいたお客様の感想が掲載されています
お気軽に投稿してくださいね!

instagram
沖縄のきれいな海やおいしいご飯を紹介しています
フォロー大歓迎です

Facebook
スタッフの日常写真や打ち上げの様子をCHECK!
「お客様との記念写真アルバム」も作りました(^^)/
いいね!お願いします♪

twitter
その日の海況を山城船長が写真やムービーでお届け!
フォローしてくださいね♪

youtube
あの感動と衝撃の水中プロポーズの動画はここに!
他にも色々な動画をUPしています!

////////////////////////////////////////////////////

2017年1月30日 月曜日

アドバンス講習お疲れ様でした!!(^○^)

PADIアドバンスライセンス講習にご参加のSさんとkさん(*^-^*)&(*^-^*)

とーーーても可愛らしいお二人で、上手に中世浮力やコンパスも使えてましたよー(((o(*゚▽゚*)o)))

2日間ご苦労様でした!!

今度は、沖縄の海で目いっぱい一緒に遊びましょう!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

講習時は、二人とも真剣になご様子(◎_◎;)

最終日の講習では、きれいなツバメウオもみれてご満悦

これからも色んな海をエンジョイしてくださーい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また青の洞窟でツバメウオに会いに来てくださいね

本当にありがとうございました

 

マリンクラブジジではスタッフ・研修生募集中!!
沖縄の海で楽しく働きませんか?!

詳しくは求人情報ページをご覧ください
求人情報

ジジのことをもっと知りたい人は!(^o^)

口コミ投稿サイトトリップアドバイザー
これまでにご参加いただいたお客様の感想が掲載されています
お気軽に投稿してくださいね!

instagram
沖縄のきれいな海やおいしいご飯を紹介しています
フォロー大歓迎です

Facebook
スタッフの日常写真や打ち上げの様子をCHECK!
「お客様との記念写真アルバム」も作りました(^^)/
いいね!お願いします♪

twitter
その日の海況を山城船長が写真やムービーでお届け!
フォローしてくださいね♪

youtube
あの感動と衝撃の水中プロポーズの動画はここに!
他にも色々な動画をUPしています!
/////////////////////////////////////////////////////////////

2017年1月24日 火曜日

与那国島ダイブトリップ!~海底遺跡ポイント~

はいたいスタッフ池田です!

日本の最西端、与那国島へ行ってきましたのでご報告致します~♪

与那国島ダイブトリップ!~海底遺跡ポイント~

 

日本最西端の地、与那国島☆

与那国島には「海底遺跡」と「ハンマーヘッドシャーク」が見れるとても有名なダイビングポイントがあります!!

沖縄本島の那覇空港から飛行機で1時間半ほどで行けます

 

地図で見ると沖縄というか台湾に近い・・!

天気がいい日は与那国島から台湾が見れるそうです

 

同じ沖縄ですが、与那国島の方が気温も水温も少しだけ高いです。

 

与那国島海底遺跡ポイント

 

飛行機はこんな感じのセスナ機です

ひゃ~こんなの乗るの初めて!!!

与那国島のトップシーズンなので全部でほぼ満席でしたよ~!

 

与那国島ダイブトリップ!~海底遺跡ポイント~

与那国空港

こじんまりしていますが中にはお土産屋さんはあります

想像以上にこじんまりですでもそれも良い!!

 

さぁ到着日から2ダイブ!! まずは海底遺跡へ

 

海底遺跡は人工物なのか自然の物なのか

 

所説ありますが、面白くまとめた記事がありました

日本最西端の海に眠る「与那国島の海底遺跡」

 

この記事を読んでから潜りたかった・・!

 

与那国島ダイブトリップ!~海底遺跡ポイント~

海底遺跡の地図を使ってブリーフィングしてくれます!!

「城門」や「拝所」、「メインテラス」、「カメのモニュメント」などなど見所多数です

 

与那国島ダイブトリップ!~海底遺跡ポイント~

城門をくぐり・・・

人一人がやっと通れるほどの大きさでした!

ココから敵が侵入してくるのを防いだという説もあります!

そんなことを考えながら城門をくぐると本当にドキドキしました!!

 

与那国島ダイブトリップ!~海底遺跡ポイント~

大きな二枚岩!!

こ、これはかなり人工物っぽい・・・!

水深も浅くて光が射しこみとてもきれいでした。

 

与那国島ダイブトリップ!~海底遺跡ポイント~

メインテラスは流れがあったので全員で記念撮影できず

他のゲスト様をパシャリ♪(ありがとうございました)

 

与那国島ダイブトリップ!~海底遺跡ポイント~

拝所も光が射してとても美しかったです

奥まで行ってUターンするような地形になっていました

 

与那国島ダイブトリップ!~海底遺跡ポイント~

カメのモニュメント

でか~星のようなカメのような・・・・

真横から見ると「??」となりますが、上から見ると確かに亀っぽい・・・!

 

 

遺跡を見た感想はそれぞれでした。

色々考えることがありましたが、私は単純に見れてよかったです。

やっぱり有名なポイントを潜れるって楽しい!!

ぜひ実際に見に行ってほしいポイントです!!!

来年はショップツアーを行う予定です♪
沖縄の離島へ行ってみたい方、オープンウォーターダイバーコースやアドバンスコース終了後の予定がない方はぜひ一緒に遊びに行きましょう~!!!

ハンマーヘッドシャークダイビング編へ続きます~!!

 

/////////////////////////////////////////////////////////////

マリンクラブジジではスタッフ・研修生募集中!!
沖縄の海で楽しく働きませんか?!

詳しくは求人情報ページをご覧ください
求人情報

ジジのことをもっと知りたい人は!(^o^)

口コミ投稿サイトトリップアドバイザー
これまでにご参加いただいたお客様の感想が掲載されています
お気軽に投稿してくださいね!

instagram
沖縄のきれいな海やおいしいご飯を紹介しています
フォロー大歓迎です

Facebook
スタッフの日常写真や打ち上げの様子をCHECK!
「お客様との記念写真アルバム」も作りました(^^)/
いいね!お願いします♪

twitter
その日の海況を山城船長が写真やムービーでお届け!
フォローしてくださいね♪

youtube
あの感動と衝撃の水中プロポーズの動画はここに!
他にも色々な動画をUPしています!
/////////////////////////////////////////////////////////////

2017年1月19日 木曜日

読谷村いいところよ~!in渡具知の浜

はいた~い(*^▽^*)じゅんちゃんです!皆様、風邪などひかず元気にお過ごしでしょうか?
本日は沖縄県の読谷村の素敵なところをちょっぴりとご紹介しちゃいますよ!(^^)!

IMG_dak5j6

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_6w3x60

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「渡具知の浜」
岩の感じが正に!神秘的!自然が生んだ芸術作品です!サンセットも美しく、

日が暮れるとイルミネーションもとても綺麗なのでお散歩にデートにもお勧めですよ(*^-^*)

IMG_jmq7qx

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_-e2t8h6

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここ!渡具知の海、夕陽を眺めながらとてもとても美味しい沖縄の紅豚が味わえるレストランもお勧めです!

豚汁!最高に美味しい!!(≧▽≦)ヒレカツもお肉柔らか!!ぜひ!ご賞味下さ~い!!(*^▽^*)

IMG_-tjad4t

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2017年1月18日 水曜日

3日間ありがとうございました。(*- -)(*_ _)

とーても楽しい3日間を過ごしました。
ファンダイビングを一緒に2日間。
最後の3日目は、洞窟探検!!
皆で、少年ハートの気持ちでワクワク、ドキドキ探検隊でしたよー(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お二人とも僕よりもたくましく頼りになります(笑)

スタートからテンションMAX上昇中ですよー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中の、様子をすこしだけ。青の洞窟も良いですが、陸の鍾乳洞も洞窟も神秘的ですよー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全員無事脱出

乾杯のオロナミンC~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

貴重な沖縄の時間をマリンクラブジジでご利用頂き誠にありがとうございました。

是非ぜひ沖縄に来た時は、一緒に洞窟探検行きましょう受付お待ちしております

 

 

 

/////////////////////////////////////////////////////////////

マリンクラブジジではスタッフ・研修生募集中!!
沖縄の海で楽しく働きませんか?!

詳しくは求人情報ページをご覧ください
求人情報

ジジのことをもっと知りたい人は!(^o^)

口コミ投稿サイトトリップアドバイザー
これまでにご参加いただいたお客様の感想が掲載されています
お気軽に投稿してくださいね!

instagram
沖縄のきれいな海やおいしいご飯を紹介しています
フォロー大歓迎です

Facebook
スタッフの日常写真や打ち上げの様子をCHECK!
「お客様との記念写真アルバム」も作りました(^^)/
いいね!お願いします♪

twitter
その日の海況を山城船長が写真やムービーでお届け!
フォローしてくださいね♪

youtube
あの感動と衝撃の水中プロポーズの動画はここに!
他にも色々な動画をUPしています!
/////////////////////////////////////////////////////////////

2017年1月15日 日曜日

祝50回ダイブ&お誕生日おめでとうございます!!

今日はごひいきにして頂いてます、リピータのK様とファンダイビング

北風にも多少強いと言われている金武まで出発。

私伊藤も初めてのポイントでワクワク!ドキドキ!

色んな事があった一日でしたよ~(((o(*゚▽゚*)o)))

先ずは

スナゴチ

琉球列島では珍しくない魚らしいですが、

自分としては初めて見ました。

ちょっと感動。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続いてコバンザメ

ん?亀に引っ付いていないのは僕は初めて。

何もない砂地にただ何かを失ったよう泳いでるように見えました。

これまた感動。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、一番感動したのが!!

祝50ダイブ&お誕生日!!

マサミさんの真心のサプライズ

一人一人のお客様に対して本当に真摯に向かってる。

マリンクラブジジで働いて本当に良かったと思えた一瞬。

K様も本当に笑顔で喜んで頂いて

本当にありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何はともあれ本当に幸せな一日でした。

色んな笑顔が見れました。

本当にありがとうございました。

 

20170113_131927

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

20170113_124153

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キングタコーーース!!!

明日も笑顔で頑張ります!!

ポイント

金武岬 水深24.2m 23.4度

エッグ岩 水深19.8m 23.4度

ネイチャーみらい沖 21.8m 23.4度

 

 

2017年1月13日 金曜日

沖縄の魚~(^○^)

こんにちは!ハイさーい!!

休日も魚の事考えてますよー!(笑)

本当に海の事が好きなんだな。って

スーパーにあった沖縄の魚のポスター眺める。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中でも僕の好きな魚。

ゴマモンガラ

いつも怪しい動きして何か好き。

貝、カニ、ウニ、珊瑚まで食べてしまう強靭なアゴの持ち主。

たまに真栄田岬で発見すると、ちょっと嬉しい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この前ゴリチョの帰りに食べたラーメンも美味しかったですよー

ご馳走様でしたー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2017年1月12日 木曜日

辺戸岬。行ってきました!!

先日休日を利用して、辺戸岬にダイビングしてきました!!

前日からワクワクして少し眠れませんでしたが、朝6時30分に出発。

どんな所なんだろうと想像しながら、車で恩納村付近から約1時間30分。

ものすごく静かな場所でした。

1本目。茅打ちバンチ 水深35~40 水温23.9

アケボノハゼ 水深30~50mの深い所に生息。

アケボノと和名がつけられてる理由なのですが、ハゼの新種は宮内庁で

お決めになるらしいです。大変勉強になりました。m(__)m

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2本目辺戸ドーム。

水深15~20 水温23.9

真っ暗な場所を水中ライトで照らして進んで行くと中にはエアドーム。

神秘的な空間が待っていました。浮上すると、若干酸素が薄いのかな?

と感じました。シーーーン。何も音はなく時間を忘れるほど。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3本目二神岩 水深25~30 水温23.9

ナポレオンフィッシュを求めて。ん~中々みつけられない。と思ってたら大きな物体が!?

すいません写真に納める事が出来ずm(__)m一瞬の速さで通りすぎました!!

でもとっても綺麗な景観は納めましたよ!!

これからもいっぱい勉強してお客様に喜んでもらうため頑張ります!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

因みに漁港にもカメが出迎えてくれました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2017年1月8日 日曜日