こんにちは、マサミです!
台風11号12号発生しましたね~!
夏はドンドン台風が来ますよ~!!
9時出港便(8:15集合便)
昨年もご参加いただいたAさんファミリー
お久しぶりです!今年もお会いできて嬉しいです
妹さんはご参加いただいた28日がお誕生日!
おめでとうございます~!!!
当日の朝知ったので、何も準備できず・・・
何かお祝いしたかったので、お魚の餌をいつもの3倍くらい持っていきました(笑)
昨年は人がいっぱいで写真撮影できなかった
水面が青い場所でも今年は撮影できました~!
この時間帯で混雑してないのは珍しいです
やったね~!
妹さん去年は浮き輪とゴーグルだったのに今年はマスク着用で自分で泳いでました!
いや~すごい成長ですね
感動しました
お兄ちゃんは去年より更に上手になってました!自由に泳ぎ回ってましたね〜
3倍の餌をどしどしあげてもらいました
だんだん波が出てきましたが、夢中で餌やりしていました~
誕生日おめでとう!
また来年も一緒にお祝いしたいですね
11:00出港便(10:15集合便)
Dさんファミリーと青の洞窟シュノーケリングへ
3歳、9歳、12歳の美人姉妹ですね
今までにないくらい足の長いご家族でビックリしました!!
青の洞窟はまたもや珍しく水面がキレイなところも空いてました
記念写真を撮った後はドシドシ人が押し寄せましたが
3歳の子供さんもこの笑顔~
か、かわいいいい
ちょっと波がありましたが、楽しそうに泳いでくれました
みんなでお魚に餌をあげ、たくさん笑いましたね~
13:00出港便(12:15集合便)
リピーターのとーめりんとかねちゃん(仮名)とファンダイビングへ~!
マサミの誕生日プレゼントも持ってきてくれました~
ありがとうございます!!
フェイスブックに写真載せました
青の洞窟に行く予定でしたが波が高いので急遽ポイント変更
先端岩に行ってきました
穴をくぐってアカジンを発見したり
ドロップ沿いを泳いで気持ちよかったですね~
ハートのイソギンチャクも可愛かったですね
ここのクマノミ大きいな~
とーめりんは動画撮影も楽しんでいましたね
上手に撮れていたでしょうか??
2本目は山田ポイントへ~
山田は水中盆栽やユビエダハマサンゴの魚と戯れました
わっさーと食いついてきましたね
とーめりんは魚が食いつくところをしっかり動画撮影
頭が魚の固まりになっとります
カネちゃん次回は青の洞窟リベンジしましょう!
今年も遠足しましょうねん~
15:00出港便(14:15集合便)
Aさんファミリーとシュノーケリングへ
青の洞窟は波がありますのでポイント変更で
2家族のグループさんです
子供さんがいっぱい~
熱心に説明を聞いていました
みんなシュノーケリングにドキドキですね
最初は怖がっている感じでしたが、上手に泳げていましたよ
お父さんお母さんもナマコフィーバーしてました
みんな頑張ったね~
2歳の子供さんもピース
浮き輪でプカプカ浮かんで楽しかったね~
今日もたくさんのお客様と海で遊べました!
ありがとうございました~!!
/////////////////////////////////////////////////////////////
ジジのことをもっと知りたい人は!(^o^)
Facebook
スタッフの日常写真や打ち上げの様子をCHECK!
「お客様との記念写真アルバム」も作りました(^^)/
いいね!お願いします♪
twitter
その日の海況を山城船長が写真やムービーでお届け!
フォローしてくださいね♪
youtube
あの感動と衝撃の水中プロポーズの動画はここに!
他にも色々な動画をUPしています!
/////////////////////////////////////////////////////////////