ファンダイビングでご参加のSさん
2日間ご参加いただきました!
お一人での参加に不安を感じているようでしたが、大歓迎ですよ
こんなスタッフがサポートしますので心配無よ・・う?
遠っ!カメラ曇る寸前!
アホなスタッフにサポートされても不安でしょうか?(笑)
一人旅の方でも楽しんでいただけるように、気持ちは頑張ってますよ~!
船もたまたま貸切状態だったので、1日目は遠出しちゃいました!
まずは谷茶ポイントで遊んできました~
カメを探したり、砂地で癒されたり・・・
Sさんはカメラをレンタルしていただいたので写真の練習も楽しんでいただきました
被写体に近づいて、手振れしないように撮影しましょう~
2本目はホーシューへ
潜っていくときは水深が深いので怖い感じがするかもですが、
下から見上げる魚影とドロップオフ感は最っっ高に気持ちいいです
アマミスズメダイがたくさん群れていましたね
ハートの洞窟も抜けてきました
青くてハートだなんてかわいすぎる~!
ドロップに洞窟に浅場のサンゴに癒されました
2日目は真栄田方面で遊びました!!
なんと2日目も最高の天気・ベタ凪・船も貸切の三拍子です
船酔いを心配されていたSさんも全く問題なし!!
1日目の反省を活かして写真撮影も頑張ります!!
ここの魚達は近すぎて撮りにくいですよね(笑)
2本目は青の洞窟へ行ってきました
最近は春休みということもあって人がいっぱいのことが多いのですが、、、
ラッキー無人状態!!
天気もいいので明るめの青色です
いいタイミングで行けましたね
Sさんも夢中で写真を撮っていました
こんなにキレイな青色なら何枚撮ってもいいですよね
水面も見に行きましたが、このタイミングでかなり混雑してきました
半水面撮影に挑戦するも、人だらけで諦めました
船に戻る前にはグルクマやイスズミが群れまくってました!
クジラの声もビンビンに聞こえましたね
2月も3月も海況、天気ともにあまり良くない日が多かったのですが
今日のコンディションは本当に最高で気持ちよかった~!
ダイビングって楽しいそんな風に心から思える2日間でした
Sさん2日間ありがとうございました
たくさんの写真もいい思い出になったでしょうか
こんな最高の2日間はなかなかないと思いますが、
海況が悪くても天気が悪くても楽しんでいただけるようなガイドを頑張りますよ~
また遊びに来てくださいね
担当池田でした!